スポーツイベント・大会主催者向けサービス情報サイト

Manual

エントリーデータ 締切日設定と最終確定データについて

参加者データ

●エントリーデータ 最終確定について
締切日+3日後がエントリーデータの最終確定日となります。
確定データは締め切り日の4日後0時よりダウンロード可能です。土曜・日曜・祝祭日の影響はありません。
※締切日から最終確定まで、収納代行を経由しての入金情報反映に確実な時間を確保しています

●ご申請いただく締切日の設定について
大会進行に際して、 主催者様がデータを取扱う必要期間を考慮したうえで締切日を設定してください。

最終確定データが必要な日 = 最終データ確定日の翌日 = 締切日+4日後

 

●途中データと最終確定データの違い
RUNNETでは、エントリー締切日まで、エントリー者ご自身がMyページのエントリー履歴よりエントリーデータ項目(エントリー時の質問項目)を変更できる仕様になっております。そのため最終確定を迎えるまでは、情報変更の可能性がある暫定データ=「途中データ」扱いとなります。
※エントリー時の質問項目の設定について、エントリー後の変更不可指定がある項目を除きます。

【ユーザ画面】Myページ > エントリー履歴

 

 

エントリー済み大会一覧 「受付日/問合せ番号」を開くと、エントリー時に入力した内容が確認できます。さらに受付期間内であれば、下方の【エントリーデータ変更】より、ユーザ自身でエントリー情報の変更が可能になります。

date2

 

date3

 

date4

 

データ確定までは、弊社側でエントリーデータを保持しているため、Myページからの変更内容が随時反映されます。また、参加者からの個人情報(氏名・カナ・性別・生年月日・郵便番号・住所)変更の希望は弊社サポートセンターで対応を行い、データに反映される形となります。

この状態が「途中データ」で、情報が変更される可能性のある暫定データということになります。
※データのダウンロードは何度でもご利用いただけます
※「途中データ」は、エントリー期間中の参加者からのお問合せ確認や、途中集計などにご活用ください

 

締切より4日後=最終データ確定の翌日より、主催者様ご自身でエントリーデータをダウンロードいただきます。

最終確定後、参加者よりエントリーデータ項目や情報変更のお問い合わせがあった場合は、ダウンロードしたエントリーデータを保持されている主催者様へのご連絡をご案内する運用となります。

締切後、【ユーザ画面】Myページ からのエントリーデータ変更はできなくなります。

 

当初設定した締切日より早期受付終了し「最終確定データ」を前倒しでダウンロードしたい場合は、弊社までご相談ください。最終確定日以降、参加者からの変更情報のお問い合わせは主催事務局様へのご案内となります。

早期受付終了した場合でも、スケジュール上、すぐに「最終確定データ」が必要なければ、当初設定した最終確定日まで、弊社側で参加者からの変更連絡をお受けし、反映いたします。

「途中データ」の状態で大会データを作成されますと、参加者からの情報変更が反映されていない危険があります。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。